カテゴリ
mi_waについて。
最新の記事
以前の記事
2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 最新のコメント
タグ
代々木公園・代々木上原(387)
人形町・水天宮(135) ベーグル(120) 渋谷(54) 365日(51) カタネベーカリー(46) Zopf(45) プチメック(44) 新宿(44) LIFE SON &TARUI BAKERY(41) tecona(39) OZO BAGEL(37) オフィス街(34) VIRON(28) CENTRE THE BAKERY(27) オフィス街パン屋(25) パーラー江古田(25) 銀座(25) ル・シュクレクール(21) POTASTA(20) 検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
2019.3.23 久々の湯河原、チビ子は3回目くらいかな、B&Cさんに来るのは。 過去最高の大行列、でも普段はたぶんこんなもんではない気がする。相変わらずの人気! 湯河原の代名詞! B&Cさんには十数回来ているのに、一度ももうひとつの湯河原の代名詞である某ラーメン屋さんには並んだことがない…(たぶん、ラヲタの人からしたら驚愕?!) それくらい、湯河原=パンですな! ほとんどをソラで名前を言えるパン屋さん、私には貴重…! ただいま! (おかえり!) グラマラススコーンに、ジンジャーマンクッキー、ハーマントッシュ、フルーツバンドル、チョコレートマフィン(この辺まではすらすら名前が出て来る!) このベーグルみたいなパンは、初めて買うバタードソフト。 ![]() 湯河原で買ってきたパン、まだまだありすぎて(笑) ポテトクラウンにフランスコッペ、天然酵母のパンドミ、玄米トースト。 定番たちをもっとがっつり買うつもりが、やはり冷凍庫事情がそれを許さず(笑) 今回、大好きな惣菜系を買えなかったが、唯一のホットドッグはチビ子と半分した。 いやもう、シンプルながら実に美味しい!肉汁吸ってる部分もそうでない部分も〜! ![]() 初めて食べるバタードソフト、これ見た目はベーグルだけど、バターロールなソフトなパン。しみじみミルクとバターの甘みがじんわり、はむはむウマー♡ 手前の往年の定番、フルーツ800も、フルーツとナッツのバランスがしみじみ納得のウマー♡ 母の古希祝いは完全にパンが主役になりました。 まぁこれも、想定内(笑) おめでとう、ばあば。健康に気をつけて長生きを!(かなり取ってつけw) ▲
by miwa-pain
| 2019-03-23 13:00
| 旅(ESSAY)
|
Comments(0)
2016.4.16 この週末、箱根の保養所に行ってきました。 甚大な災害があって気持ちは自粛気味でも、「あといくつねたら、はこね?」と待ちわびていたチビ子のためにも、楽しめる貴重な「今」を、大いに楽しんだ我が家です。 ◆みなと食堂@真鶴 箱根は直行せず、まずはレンタカーで真鶴☆ 大人気の食堂は、開店前からたくさんのお客さんが詰めかけていました。定食はすべて2000円前後。お魚しっかり食べました!! ![]() ![]() ![]() ![]() ◆ブレッド&サーカス@湯河原 神奈川静岡方面に行く時には、行かないわけがない湯河原巡礼。相変わらず大人気! それでも1年に1度は行っているB&Cさん。マダムも先生もお変わりなく…。変わらないことのありがたさを今回もしっかり味わせてもらいました。毎度ながら…感謝感激雨霰です!(涙) ![]() ![]() ◆保養所@箱根 うちの健保の保養所、これで私は4回目の宿泊。だって、めちゃくちゃ良すぎるんですもの…! 施設も温泉もお部屋も料理も良すぎて、もう他の箱根のお宿には泊まれません。。。今回は、館内にあるカラオケルームを30分だけ利用してみました(笑)。プリキュアにおかあさんといっしょ、アナ雪、わんわん他、チビ子が歌えそうなものしかいれてないけど、意外と歌えないもののようです。字が読めないからな〜。その中で唯一歌えたのが…AKBの「365日の紙飛行機」。朝ドラあさが来たの主題歌(笑)。 ◆ムールアラムール@伊勢原 これは2日目。暴風雨だったので、ロマンスカーは止まっていたのこと。レンタカーで来て正解だった! もともと、予定を入れずにコストコだけ寄って帰ろうということだったのだけど、座間のコストコに行くなら伊勢原もたいした距離じゃないので。 ブノワトンが閉店して以来、はじめてなのでした…。懐かしいお店の佇まいはそのままに。パンは昼前だというのにもうほぼ売り切れ状態。すごい!つい先日、湘南小麦の催事で食べたばかりというのもあって、それほどたくさんは買わず、車の中でほとんど食べ切ってしまいました。あ、車誘導のガードマンさんも相変わらずいましたよ(笑) ![]() ![]() ◆コストコ 家族の行楽のひとつとなっているコストコ。その中で、熊本産のトマトがあったので、迷わず購入。きっと、このトマトは生まれた土地が震災にあってしまったことなど知らずに育ったんだろうな…と思うと、切なくなりました。 東北のときもそうだけど、日々のありがたさをかみしめながら普通に精一杯生活していくことで応援。自分に出来ることを模索しながら… ![]() 明日は仕事だぁ…と、文句言っている場合じゃないですよね(笑)今日の楽しかった思い出を胸に、今出来ることをがんばっぞ!(※でも土日にフルでお泊りだと月曜日がきつすぎた!!) ▲
by miwa-pain
| 2016-04-16 12:00
| 旅(ESSAY)
|
Comments(0)
2012.8.13〜14 先日、ご近所ママ友さんから湯河原旅行みやげにパンを受け取ってからがぜん火がついた。 「うちも湯河原温泉旅行、しよー!!」 というわけで、札幌から帰って来てすぐに、湯河原へと温泉旅行に行って参りました。小田原までロマンスカー、それから湯河原へ。10回は来ているであろう湯河原も、全てはB&Cさんのパン目当てであるため、一度も泊まった事がなかった。温泉に泊まるのはこれが初めて(笑)。しかも、たまたまとはいえ、B&Cさんから激近の宿(笑)。ベビ子、B&Cさんとの感動のご対面までカウントダウン! ![]() もちろん、お宿とパン以外でも楽しい楽しい家族三人旅。三人一緒が一番シアワセ。それを再確認する、いい旅でした♪ 後日ESSAYでご報告します♪ …大阪篇と札幌篇の後、みなさんが忘れた頃に(汗) ▲
by miwa-pain
| 2012-08-13 00:00
| 旅(ESSAY)
|
Comments(0)
2012.7.16 池袋でお買い物中、突然電話が。このDIARYにもしばしば登場する、超ご近所のママ友さんからだった(ちょっと前には、家族そろってピクニックしたり)。 「今、湯河原に温泉旅行にきてるの」 「へーー! いいなぁ!」 「んで、前に教えてくれたパン屋さんに来てるよ! 何買えばいい? 買って行くから言って!!」 えー!! マジでいいのいいの?! というわけで、がっつり買って来てくれたお土産パンたち! どうやら、つい最近お裾分けしたお野菜のお礼がてらなのかもしれない。まるごとお土産としてくれてしまったのだ。えーーん、こんなにたくさん。。。ありがとう!! ![]() これはその一部。 「フルーツ系が美味しいよ! リボンで結んであるやつとか(フルーツバンドルのこと)。あとは、グラマラススコーンとかもマスト!! ハード系は全般的に美味しいー。あとは惣菜系があれば絶対!」…という指示を出したように覚えているのだが、かなり忠実だと思いませんか♪ ハード系はどうやらもうあまりなかったのかな? と思われるほど、フルーツ系と焼き菓子系に特化したラインナップ。あれもこれも私の好きなものばかり!! ![]() B&Cさんのパンはほぼ網羅して食べている自信がある私。ただし唯一、食べた事がないものが。これはブルーベリージャムにクリームチーズかな? とにかくびっくりするほど甘い!! 奥に写っている、濃厚トリプルチョコマフィンも、いつも通り超〜スイートなのだけど、それを上回るアマアマアマゾネス(笑)。その容赦なさこそが、「甘いものは甘くないと♪」という声が聞こえてきそうな。もちろん、私も「甘さ控えめ」もありだし、「甘いものはとことん甘く!」もありだと思う、従順なタチなのです(笑)。そして、B&Cさんのアマアマ系は、ものすごーーく文句無しに美味しいので、ありなのです♪ ご近所ママ友さん、ありがとう☆ おかげで、すっかり湯河原スイッチがONになってしまった私。パパ、我が家も湯河原温泉行こうよー?! ▲
by miwa-pain
| 2012-07-16 18:00
| パン@都内以外
|
Comments(2)
1 |
ファン申請 |
||